東京で桜が満開のニュースを見ました。

北見はやっと春らしくなり、雪も黒い塊になりひっそりしています。

皆さま体調いかがですか?

最近、アロマトリートメントのお客様が増えてます。

今回はアロマトリートメントの効果についてお知らせしたいと思います。

Luminousのアロマトリートメントは、アロマオイルを使用してリンパを流し疲れを癒していく施術となります。

精油の香りを嗅ぐことで、脳内の自律神経が刺激され、リラックス効果が得られます。

精油の薬理効果とマッサージによる相乗効果で、体調の改善が期待できます。

肌に精油を直接塗布することで、筋肉の緊張をやわらげ、滞ったリンパや血液の流れを促します。

血液やリンパの流れが良くなることで、老廃物の排出が促され、むくみやこりの不調が改善されます。

Luminous では、ホホバをメインにしたキャリアオイルに、その時の体調や気分に合わせてアロマオイルをお客様選んでいただいております。

それぞれのアロマオイルの作用には違いがあります。

肩こりや腰痛、むくみ、便秘、不眠、冷え、疲労などの症状の改善

生理痛や更年期障害といった症状の改善

ストレスの緩和や抗菌、抗炎症につながる成分を持つ精油を使用することで、免疫力がより高くなることが望めます。

今回はアロマトリートメント背面を1回施術したお客様の効果を見ていただきたいと思います。

画像確認していただいて、お分かりと思いますが、施術後の方がむくみが取れスッキリしていますよね。

辛い箇所はリンパが滞っている為、むくんで盛り上がってます。

ハンドマッサージ1回だけでこの効果です。

癒しだけでなく、定期的に受ける事でボディラインがスッキリします。

背面は自分ではケアしにくいので、サロンでケアするのがオススメです。

脚などご自身でも出来るマッサージは、日々入浴後にトリートメントミルクなどでしていただければと思います。

もちろん、背面の他にも、脚、全身のメニューもご用意しております。

お疲れを感じたり体調の不調を感じましたら、ぜひ一度お試しにいらしてくださいね。